2011年02月16日
スゴイね~ (*^ワ^*)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今朝、札幌の友達から 【 雪祭り 】 の
がメールで届きました 

スゴイ
写真でも 「 ウワ~っ
」って思ったから
実物を見たらきっともっともっと感動するだろうな~
以前、私がこの友達に送った 【 車のフロントガラスに雪が積もった
】
彼女からの 「 薄っすら積もってるみたいだね 」 のコメントに
今頃納得
それにしても、今日はポカポカ
うれしい 


今朝、札幌の友達から 【 雪祭り 】 の



スゴイ

写真でも 「 ウワ~っ

実物を見たらきっともっともっと感動するだろうな~

以前、私がこの友達に送った 【 車のフロントガラスに雪が積もった

彼女からの 「 薄っすら積もってるみたいだね 」 のコメントに
今頃納得

それにしても、今日はポカポカ


2011年02月09日
完成しました~ (*^ワ^*)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今日はポカポカ天気で嬉しいです
昨日、『 ぼん 』 が北斎の模写を持って帰ってきました

またまた絵画の先生のブログから
もらっちゃった 
この絵、結構良い出来
『 ぼん 』 上手 
親ばか
あはは~ 
3月に【 北斎展 】や 【 浮世絵展 】があるらしい・・・
我が家には縁遠かった分野だけど…
『 ぼん 』 のお陰で楽しんでるよ~
次のお休みはサッカー
の試合
頑張れ


今日はポカポカ天気で嬉しいです

昨日、『 ぼん 』 が北斎の模写を持って帰ってきました



またまた絵画の先生のブログから


この絵、結構良い出来


親ばか


3月に【 北斎展 】や 【 浮世絵展 】があるらしい・・・
我が家には縁遠かった分野だけど…
『 ぼん 』 のお陰で楽しんでるよ~

次のお休みはサッカー

頑張れ

2011年02月07日
1日かけてゴッホ展★
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
『 ぼん 』 にせがまれ、お友達2人を連れゴッホ展へ行ってきました~
朝7時に出る予定が・・・外の明るさで目が覚め…
8時5分
やらかした~ 
結局、皆を乗せて出発したのが9時15分頃だったかな・・・
ネットで調べた迂回ルートで、
近くまではスムーズに行けましたが
( 最初に行こうとしていた道は渋滞してた
)
駐車場を待つ列に着いたのが10時5分・・・
1時間半程経過したところで 『 ぼん 』 達3人を下ろし
入場の列に並ばせ
お~
やっと私の目に建物の一部が 

でも、ここからもまた、40分程待ったかな
携帯電話を持っていない『 ぼん 』 達と合流出来たのは
13時少し過ぎ・・・
はぁ~ やっと、と思ったのもつかの間
会場の中の人の多さに、小さい 『 ぼん 』 達は
背伸びをしてもほとんど見れない
時間も時間なので みんなお腹すいたと言い出し
慌ただしく出てきました
遅い昼食をバイキング形式のお店で・・・
食べる・食べる・また食べる
『 ぼん 』 の歳になると、バイキングも
しっかり元を取れるので
夕方17時少し前に帰って来ました~
まあ、とりあえずお出かけ気分を味わえて
「 楽しかった~
」 と言ってたので良しと言う事で 
あ!ゴッホの絵は、絵心がない私でも
見ていてとても素晴らしかったです
なんだろ~ね、絵の回りのあの独特の空気・・・
これが【 オーラ 】 ってやつなのかな…


『 ぼん 』 にせがまれ、お友達2人を連れゴッホ展へ行ってきました~

朝7時に出る予定が・・・外の明るさで目が覚め…

8時5分


結局、皆を乗せて出発したのが9時15分頃だったかな・・・
ネットで調べた迂回ルートで、
近くまではスムーズに行けましたが
( 最初に行こうとしていた道は渋滞してた

駐車場を待つ列に着いたのが10時5分・・・
1時間半程経過したところで 『 ぼん 』 達3人を下ろし
入場の列に並ばせ

お~



でも、ここからもまた、40分程待ったかな

携帯電話を持っていない『 ぼん 』 達と合流出来たのは
13時少し過ぎ・・・

はぁ~ やっと、と思ったのもつかの間
会場の中の人の多さに、小さい 『 ぼん 』 達は
背伸びをしてもほとんど見れない

時間も時間なので みんなお腹すいたと言い出し
慌ただしく出てきました

遅い昼食をバイキング形式のお店で・・・
食べる・食べる・また食べる

『 ぼん 』 の歳になると、バイキングも
しっかり元を取れるので

夕方17時少し前に帰って来ました~

まあ、とりあえずお出かけ気分を味わえて
「 楽しかった~


あ!ゴッホの絵は、絵心がない私でも
見ていてとても素晴らしかったです

なんだろ~ね、絵の回りのあの独特の空気・・・
これが【 オーラ 】 ってやつなのかな…
2011年02月04日
我が家の節分!
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
皆さんは昨日の節分、豆まきしましたか?
我が家はコンビニに注文していた恵方巻を
方位を確認しながら無言で食べ
次は豆まき
窓、勝手口、玄関…それぞれ「 鬼は~外、福は~内 」
どちらかと言うと、「 豆まき 」 と言うよりは 「 豆なげ 」
そして我が家の節分のメインイベント
「 アメまき
」
部屋の電気を消して、視界を悪くし、『 平社長 』 がこれをまきます

『 大社長 』 『 おじょう 』 『 ぼん 』・・・争奪戦です
『 平社長 』 の、始めるぞ~
の声に3人の頭から湯気が出そうな熱気 
その熱気のまま突入した争奪戦
毎年の事ながら、今年も『 おじょう 』が一番多く取り、
これまた毎年の事、自分は少ない…誰かが取った…等々
いじける『 ぼん 』
でも自分の入れ物、よ~く見てみなっ
あんた1人だけ、閉まらない位一杯だよ
その現実をみて、満面の笑み~
そうそう!恵方巻を食べる時、
『 おじょう 』 から、願い事は幾つまで良いのか…と聞かれ
どうやら期末試験の良い結果を
お願いしようとしてたみたいで…
それは自分の頑張り次第で、
願う事じゃ無いでしょ
そう言うと、デへ~ッと笑いながら 「 じゃ、試合の事にし~よう
」 だって 


皆さんは昨日の節分、豆まきしましたか?
我が家はコンビニに注文していた恵方巻を
方位を確認しながら無言で食べ

次は豆まき

窓、勝手口、玄関…それぞれ「 鬼は~外、福は~内 」
どちらかと言うと、「 豆まき 」 と言うよりは 「 豆なげ 」

そして我が家の節分のメインイベント

「 アメまき

部屋の電気を消して、視界を悪くし、『 平社長 』 がこれをまきます


『 大社長 』 『 おじょう 』 『 ぼん 』・・・争奪戦です

『 平社長 』 の、始めるぞ~


その熱気のまま突入した争奪戦

毎年の事ながら、今年も『 おじょう 』が一番多く取り、
これまた毎年の事、自分は少ない…誰かが取った…等々
いじける『 ぼん 』

でも自分の入れ物、よ~く見てみなっ

あんた1人だけ、閉まらない位一杯だよ

その現実をみて、満面の笑み~

そうそう!恵方巻を食べる時、
『 おじょう 』 から、願い事は幾つまで良いのか…と聞かれ

どうやら期末試験の良い結果を
お願いしようとしてたみたいで…

それは自分の頑張り次第で、
願う事じゃ無いでしょ

そう言うと、デへ~ッと笑いながら 「 じゃ、試合の事にし~よう


2011年02月02日
出来上がりが楽しみ★
皆さん、こんにちは~
『 大社長 』で~す 
昨日 『 ぼん 』 が行っている絵画教室の先生から
ブログに 『 ぼん 』 達が今書いている絵の下書きを
載せていると聞き…
ブログから頂いちゃいました~ 

こんな細かいとこまで…

これどこよ~っ
ん~…多分一枚目の右側の辺りかな
『 北斎 』 の作品らしいです

少しだけ色が付きました~
『 ぼん 』 よ
頑張れ
先生のブログには、子供たちの個性あふれる作品をはじめ、
美味しそうな料理のレシピや先生ご自身の作品も
見る事が出来、楽しいです
皆さんもぜひ覗いてみて下さい
アメブロ YUKORIN で検索できますよ


昨日 『 ぼん 』 が行っている絵画教室の先生から
ブログに 『 ぼん 』 達が今書いている絵の下書きを
載せていると聞き…




こんな細かいとこまで…

これどこよ~っ

ん~…多分一枚目の右側の辺りかな

『 北斎 』 の作品らしいです


少しだけ色が付きました~

『 ぼん 』 よ


先生のブログには、子供たちの個性あふれる作品をはじめ、
美味しそうな料理のレシピや先生ご自身の作品も
見る事が出来、楽しいです

皆さんもぜひ覗いてみて下さい

アメブロ YUKORIN で検索できますよ
