2009年01月28日
昨日の休日は
こんにちは 大社長の手下です
昨日は定休日でしたので大社長のお供に
某ショップモールに何箇所か出掛けセールを見に行きました
いいものが安くなっていたのですが
なかなか買うまでに至りませんでした
「これいいなぁ
」
って思っても
新作で安くなっていなかったし
セールとはいえ、もとの値段も高いものがあったので
安くで買えるのでしょうけどやっぱり高い・・・
賢く、安くはなかなかムズカシイ
財布の紐は硬く閉ざされたママ
(経済成長のお役に立てず面目ないッス)
でもランチは楽しく美味しく頂きました
大社長のリクエストで中華を食べました
初めて入ったお店で量もたくさんあってお腹パンパン
海老好きの私はエビチリのようなもののコースを食べましたよ
(イカも入ってて豪華
)
麻婆豆腐とシュウマイとスープとデザートもありました
(かなりの量なのにぜ~んぶ食べました)
至福の時間が過ごせました
戦利品はなかったけど
大社長と楽しく
ウインドウショッピングが楽しめました
大社長の戦利品は・・・・
秘密
です
(社長に怒られたらいかんからって思ったんやけどここに書いた時点でバレちゃう
)

昨日は定休日でしたので大社長のお供に

某ショップモールに何箇所か出掛けセールを見に行きました

いいものが安くなっていたのですが
なかなか買うまでに至りませんでした

「これいいなぁ

って思っても
新作で安くなっていなかったし
セールとはいえ、もとの値段も高いものがあったので
安くで買えるのでしょうけどやっぱり高い・・・

賢く、安くはなかなかムズカシイ

財布の紐は硬く閉ざされたママ

でもランチは楽しく美味しく頂きました

大社長のリクエストで中華を食べました
初めて入ったお店で量もたくさんあってお腹パンパン

海老好きの私はエビチリのようなもののコースを食べましたよ
(イカも入ってて豪華

麻婆豆腐とシュウマイとスープとデザートもありました
(かなりの量なのにぜ~んぶ食べました)
至福の時間が過ごせました
戦利品はなかったけど

大社長と楽しく
ウインドウショッピングが楽しめました

大社長の戦利品は・・・・
秘密

(社長に怒られたらいかんからって思ったんやけどここに書いた時点でバレちゃう

2009年01月23日
寒波が来るので・・・(;_;)
寒い 寒い
お疲れ様です 大社長手下です
寒波が来るらしく明日の夜予定していました友人との飲み会
来週へ延期になりました
あ゛~ ものすご楽しみにしてたのに
先日の社長の諫早研修後の懇親会

の話を聞いていて
「いいな~ いいな~
あと幾日かがまんしたら・・・
久々に歌もうたいたい
大声を出して日頃の鬱憤を晴らしたい
」
ってず~っと思ってたのに
もう
この寒さのせいで
あたしの鬱憤はまだまだ募って行くばかり・・・
ところで・・・
大社長は別口で歌いに行くんだって

いいなぁ 楽しそうだなぁ
大社長って何歌うんだろうね・・・
時代的に 聖子ちゃん? 明菜ちゃん?(って何時代?)
それとも・・・演歌
大社長・・・「鬱憤・・・って・・・仕事でかい?
うた?・・・時代的にって・・・
私が歌う歌は青山テルマよ
ごめん、見栄はりました
」
きゃ~ 恐れ入りました
しかも 鬱憤が溜まってるのは仕事じゃありません
(もしそうだったとしても 恐ろしくて言えないよ~
冗談 冗談(笑))
さすが大社長 時代を読んでいらっしゃる
若いのは見掛けだけじゃなかったのね
オホホホホ

お疲れ様です 大社長手下です
寒波が来るらしく明日の夜予定していました友人との飲み会

来週へ延期になりました

あ゛~ ものすご楽しみにしてたのに

先日の社長の諫早研修後の懇親会


の話を聞いていて
「いいな~ いいな~


久々に歌もうたいたい

大声を出して日頃の鬱憤を晴らしたい

ってず~っと思ってたのに



この寒さのせいで
あたしの鬱憤はまだまだ募って行くばかり・・・
ところで・・・
大社長は別口で歌いに行くんだって


いいなぁ 楽しそうだなぁ

大社長って何歌うんだろうね・・・
時代的に 聖子ちゃん? 明菜ちゃん?(って何時代?)
それとも・・・演歌

大社長・・・「鬱憤・・・って・・・仕事でかい?

うた?・・・時代的にって・・・

私が歌う歌は青山テルマよ

ごめん、見栄はりました

きゃ~ 恐れ入りました

しかも 鬱憤が溜まってるのは仕事じゃありません

(もしそうだったとしても 恐ろしくて言えないよ~

さすが大社長 時代を読んでいらっしゃる

若いのは見掛けだけじゃなかったのね


2009年01月22日
諫早研修。
お疲れ様です。
「ひら」社長です。
今回、お世話になっている「G・Guard」のお勉強会が諫早にある「カーウオッシュマスター」様で
行われました。
古賀から高速を利用して約二時間・・スタッフのたっちゃんに運転をまかせて
あっという間に到着です。
到着すると、船津社長をはじめスタッフの皆様が暖かく迎え入れてくれました。
先に到着していた、I社長、Y社長、加盟店の皆様に挨拶をすませていると・・・
11時過ぎには無事、参加店舗の皆様も集合!!お勉強会が始まりました。
今回は、机に座ってのお話がメインだったのですが・・・参考になるお話ばかりで時間が過ぎるのが早く感じました。
普段、作業中心の毎日ですが、たまにはいいですね・・・勉強になりました。
懇親会の方にも参加させていただいたのですが・・ここでも参考になるお話を聞かせてもらい充実した1日となりました。
次回もよろしくお願い致します。
お疲れ様でした。。
「ひら」社長
「ひら」社長です。
今回、お世話になっている「G・Guard」のお勉強会が諫早にある「カーウオッシュマスター」様で
行われました。
古賀から高速を利用して約二時間・・スタッフのたっちゃんに運転をまかせて

到着すると、船津社長をはじめスタッフの皆様が暖かく迎え入れてくれました。
先に到着していた、I社長、Y社長、加盟店の皆様に挨拶をすませていると・・・
11時過ぎには無事、参加店舗の皆様も集合!!お勉強会が始まりました。
今回は、机に座ってのお話がメインだったのですが・・・参考になるお話ばかりで時間が過ぎるのが早く感じました。
普段、作業中心の毎日ですが、たまにはいいですね・・・勉強になりました。
懇親会の方にも参加させていただいたのですが・・ここでも参考になるお話を聞かせてもらい充実した1日となりました。
次回もよろしくお願い致します。
お疲れ様でした。。
「ひら」社長
2009年01月21日
どんなレシピにする?
こんばんわ 大社長の手下です
最近ご無沙汰でございました
社長が先日諫早の方まで研修に行きまして
お土産でこ~んなに立派なにんじんを頂きました
見て見て~
わぁーお
すごいねぇ
ざっと五十本はあるばい
諫早のお店の方有難うございました
み~んなで平等に分けましたよ
さぁ~てこの立派な人参さんをどう調理いたしますか!
社長宅は人参鍋
って
うちは・・・・
とりあえず炊き込みご飯
でしょ、
カレーかシチューでしょ・・・
それから・・・・
浮かばない・・・
レパートリーがないため苦戦しそう トホホ・・・
とりあえず人参ポタージュでも挑戦してみますか!
どなたか美味しいレシピがあれば教えてくださ~い
最近ご無沙汰でございました

社長が先日諫早の方まで研修に行きまして
お土産でこ~んなに立派なにんじんを頂きました
見て見て~



わぁーお


ざっと五十本はあるばい

諫早のお店の方有難うございました
み~んなで平等に分けましたよ

さぁ~てこの立派な人参さんをどう調理いたしますか!
社長宅は人参鍋


うちは・・・・
とりあえず炊き込みご飯

カレーかシチューでしょ・・・
それから・・・・
浮かばない・・・

レパートリーがないため苦戦しそう トホホ・・・

とりあえず人参ポタージュでも挑戦してみますか!
どなたか美味しいレシピがあれば教えてくださ~い

2009年01月15日
東京オートサロン パート2
お疲れ様です。
「ひら」社長です。。
最近、寒い日が続きますが・・かぜには十分注意して下さい。
私は・・とうとう風邪をひいてしまいました。
おかげさまで仕事には支障はありません
さて「東京オートサロン」のお手伝いの合間に・・他の開場も見学してきました。
特に印象的だった車輌をご紹介いたします。

ん・・・・塗装技術で!!、いや・・ガラを貼付け塗装しているのか・・?
もう少し近寄って・・・
すると担当の方が優しくおしえてくれました・・
確か「グラインダータトゥー」といって鉄板を削り模様を付け・・その後塗装作業で仕上げている・・
そんな説明でした。
実際にパネルを触らせてもらったのですが・・普通の塗装面となんらかわりはありませんでした。
しかし、目を引きました!!
次に、トヨタのブースではメッキ塗装された「iQ」が・・・
こちらも輝いていました!!
近寄って・・・
内装は・・
んー言葉が浮かびません。。
いろんな写真を撮ってきました。


各、開場大変な賑わいでした・・
そして・・ライブ開場へ・・・迷っていると到着!!
中ではライブで盛り上がっていました。
ステージを見ると・・・
確か・・パーソンズのボーカルの・・・出てこない!!
そして曲が始まり・・なっかしー「オーバーザレインボー」だったような・・思わず聞き入ってしまいました。。
いかん、いかん・・D-PROブースへ急いで戻ります。
2日間の日程でしたが・・たくさん収穫がありました。
また全国で頑張っている加盟店の皆様とも、たくさんお話が出来有意義な2日間でした。
参加された皆様お疲れ様でした。
今回、福岡から「イズミクリーン」の皆越社長と参加いたしました。
久々の再開でしたが、元気をたくさん頂き感謝です。
又、幕張の夜はホテルにて熱いトークで盛り上がり・・・お互い目標に向かって突き進みましょう・・!!
チケットの手配、空港までの送迎、何から何まで有難うございます。
大社長にもしつかりと報告しておきました。
風邪を早く治さないと・・・
「ひら社長」でした。
「ひら」社長です。。
最近、寒い日が続きますが・・かぜには十分注意して下さい。
私は・・とうとう風邪をひいてしまいました。
おかげさまで仕事には支障はありません

さて「東京オートサロン」のお手伝いの合間に・・他の開場も見学してきました。
特に印象的だった車輌をご紹介いたします。

ん・・・・塗装技術で!!、いや・・ガラを貼付け塗装しているのか・・?
もう少し近寄って・・・

すると担当の方が優しくおしえてくれました・・
確か「グラインダータトゥー」といって鉄板を削り模様を付け・・その後塗装作業で仕上げている・・
そんな説明でした。
実際にパネルを触らせてもらったのですが・・普通の塗装面となんらかわりはありませんでした。
しかし、目を引きました!!
次に、トヨタのブースではメッキ塗装された「iQ」が・・・
こちらも輝いていました!!

近寄って・・・

内装は・・

んー言葉が浮かびません。。
いろんな写真を撮ってきました。




各、開場大変な賑わいでした・・
そして・・ライブ開場へ・・・迷っていると到着!!
中ではライブで盛り上がっていました。
ステージを見ると・・・

確か・・パーソンズのボーカルの・・・出てこない!!
そして曲が始まり・・なっかしー「オーバーザレインボー」だったような・・思わず聞き入ってしまいました。。
いかん、いかん・・D-PROブースへ急いで戻ります。
2日間の日程でしたが・・たくさん収穫がありました。
また全国で頑張っている加盟店の皆様とも、たくさんお話が出来有意義な2日間でした。
参加された皆様お疲れ様でした。
今回、福岡から「イズミクリーン」の皆越社長と参加いたしました。
久々の再開でしたが、元気をたくさん頂き感謝です。
又、幕張の夜はホテルにて熱いトークで盛り上がり・・・お互い目標に向かって突き進みましょう・・!!
チケットの手配、空港までの送迎、何から何まで有難うございます。
大社長にもしつかりと報告しておきました。
風邪を早く治さないと・・・
「ひら社長」でした。
2009年01月15日
寒いでございます・・・(@.@)
寒い日が続いております

大社長の手下です
こう寒い日が幾日も続くとかなりツライっす
洗濯物があんまり乾かなくて
お天気な日が懐かしい・・・
しかも チャリ通の私は風をまともに受けての
自転車こぎは かなりしんどい・・・
ほっぺたが痛いし
歯なんかガチガチやもん
ところでもうすぐ福岡でもモーターショーが開催されますね!
今、社長は福岡の方のモーターショーでの
出品されるお車のお手入れを頑張っています!
見に行かれる方は社長の仕事振り
(お車が美しく変身している姿)
を、よかったら見てみてください
その場には社長はいませんので
予めご了承くださいませ
なかなかいい感じですよ
(と、いうかどのクルマかわからないですよね
)


大社長の手下です

こう寒い日が幾日も続くとかなりツライっす

洗濯物があんまり乾かなくて
お天気な日が懐かしい・・・

しかも チャリ通の私は風をまともに受けての
自転車こぎは かなりしんどい・・・

ほっぺたが痛いし
歯なんかガチガチやもん

ところでもうすぐ福岡でもモーターショーが開催されますね!
今、社長は福岡の方のモーターショーでの
出品されるお車のお手入れを頑張っています!
見に行かれる方は社長の仕事振り
(お車が美しく変身している姿)
を、よかったら見てみてください

その場には社長はいませんので
予めご了承くださいませ

なかなかいい感じですよ

(と、いうかどのクルマかわからないですよね

2009年01月13日
東京オートサロン
お疲れ様です。
「ひら」社長です。。久々の登場となりました。
今年もよろしくお願い致します。
さて1月10日、11日と幕張メッセで行われた「東京オートサロン」に行ってきました。(千葉マリンスタジアムもすぐそこに・・)
今年から、「インポートオートサロン」も追加されたみたいで・・・こちらの方でD-PROが今年も出展
D-PROのブースはこんな感じです。

手前がD-PRO ガール
奥のほうにナレーション担当2名
商品説明等、アドリブを加え、わかりやすく説明!!
回を重ねるごとにパワーアップ!!さすが・・・とても参考になりました。
私の方は・・・邪魔にならないように・・・お手伝い・・・のはずが
いろいろとやらかしてしまいました・・・
それにしても・・・人、人、人ですごい賑わいでした。さすが東京!!人にもまれ少し痩せたかも・・・気のせいでした。。
商品(プレミアムコーティング)説明をはじめ・・・お手入れ用品も販売。
たくさんの方が見学・・またアンケートにもご協力頂きました。有難うございます。
途中、ブースを後に他の開場を見学!!

こちらも、凄いことに・・・スケールの大きさと人の多さ言葉がありません。
まいりました・・・続きは明日アップいたします。
「ひら」社長です。。久々の登場となりました。
今年もよろしくお願い致します。
さて1月10日、11日と幕張メッセで行われた「東京オートサロン」に行ってきました。(千葉マリンスタジアムもすぐそこに・・)
今年から、「インポートオートサロン」も追加されたみたいで・・・こちらの方でD-PROが今年も出展

D-PROのブースはこんな感じです。


手前がD-PRO ガール
奥のほうにナレーション担当2名
商品説明等、アドリブを加え、わかりやすく説明!!
回を重ねるごとにパワーアップ!!さすが・・・とても参考になりました。
私の方は・・・邪魔にならないように・・・お手伝い・・・のはずが

それにしても・・・人、人、人ですごい賑わいでした。さすが東京!!人にもまれ少し痩せたかも・・・気のせいでした。。
商品(プレミアムコーティング)説明をはじめ・・・お手入れ用品も販売。
たくさんの方が見学・・またアンケートにもご協力頂きました。有難うございます。
途中、ブースを後に他の開場を見学!!

こちらも、凄いことに・・・スケールの大きさと人の多さ言葉がありません。
まいりました・・・続きは明日アップいたします。
2009年01月08日
第1回
本日 第1回ミーティングを行いました!
手下の私は一番下っ端な為意見を言えません
(コーヒー入れるのに精一杯
)
この不景気ですのでなかなか皆様のお財布の紐も
硬く硬く結ばれています
(そういうわたしもですが・・・・)
でもみんなで結束して
この不景気を少しでも打破しようと
あれこれ考えておりました。
「お客様の求めているものは・・・?」
やっぱ価格かな?
ん!品質かな
いやいや、社長のト~ク
(なかなかいけとります
)
いろいろ試行錯誤の中考えとりま~す
手下の私は一番下っ端な為意見を言えません

(コーヒー入れるのに精一杯

この不景気ですのでなかなか皆様のお財布の紐も
硬く硬く結ばれています

(そういうわたしもですが・・・・)
でもみんなで結束して

この不景気を少しでも打破しようと
あれこれ考えておりました。
「お客様の求めているものは・・・?」
やっぱ価格かな?
ん!品質かな
いやいや、社長のト~ク

(なかなかいけとります

いろいろ試行錯誤の中考えとりま~す

2009年01月07日
おめでとうございますm(_ _)m
あけましておめでとうございます
今年もどうぞ カークリエイトコガ をよろしくおねがいします
今年初登場の手下です
わたしの2009年初仕事日です
社長は長い休みに耐え切れず
昨日から(4日も)仕事してたらしい・・・
(がんばり屋さん)
今年は去年よりいい年になるように
頑張ります
年明け元旦に太宰府天満宮に行ってきたけど
かなりの 人 人 人
(まぁその中の一人なんですが・・・)
いい年にする
って思いながら
過去・現在・未来の橋を渡ってきました
あの橋って振り返ったらいけないと
迷信なのか言い伝えなのかはわからないけど
慎重に前だけ向いて歩いとりました
何年か前のお正月に私の名前を呼ぶ声が後ろから・・・
振り向いてはいけないのに
ついつい振り向いてしまった過去のある私・・・
いい年だったのか、悪い年だったのか憶えてませんが・・・
一緒に行った家族に絶対振り向くな
子供達にも私を呼ぶなと再三うるさく言ったため
誰も私を呼ぶものはいませんでした。
子供達も私が怒るから恐ろしかったのでしょう
何とか振り返らず橋を渡ってきました
今年もがんばって行きます
社長・大社長・スタッフ共々よろしくお願いしま~す