2009年06月06日
先月末の行事

先月末は子供たちの運動会でした

あいにくの曇り空

風も強くさむ~い

今年のお弁当は初挑戦のサラダ巻き

巻き終わりがビミョ~

何とかごまかし、ごまかしでうまくいきました

大社長と共に弁当作りのため、慣れない早起きで
運動会の見学の前に疲れておりました

場所取りも社長に甘えてお願いしました(GOOD JOB

ちなみに午前3時に起床して

弁当製作時間4.5時間


戦いまくってクタクタでした

大社長と会場であ~だこ~だ
朝の奮闘振りをお互いに報告仕合ながら
いざ、我が子の事となるとやっぱり母親

足が動いてきちんと応援しとりました

(母は強い



がんばって作った甲斐あってみんなあっという間になくなりました

(4時間がんばったのにほんの数十分で完食

年に一度の運動会ですがハリキリ過ぎたかな・・・

2009年05月21日
行ってきました(^0^)/
こんにちは
大社長の手下です
火曜日休みの日早速
古賀のサービスエリアに行ってきました~
地元のため、裏口から入ったのですが
(そこからは高速には乗れません)
11時頃行ったのに意外と人の多いこと多いこと
ビックリしました
気合入れて食べようと思って二人とも朝食抜き
店内を見回ってあれも食べたいこれも食べたい
かなり迷いました
が・・・
食べましたよ~
カレーパン予告どおり私は辛口で大社長は甘口
おいしかったぁぁぁぁぁぁぁl
あと、なんこつ天等食べました
食べ終わった後
あ゛~
ブログ用の写真撮るのわすれたぁぁぁ
もうカレーパンは私のお腹の中・・・
お腹がすいて がっつきすぎてシマッタ
いやはや なんとも・・・・
申し訳ないっす

パチリ

バニラビーンズがたっぷり入ったおいしいプリンでしたよ
底のキャラメルの部分が少し苦くてちょうど良かった

お土産もいろんなもがあって
たくさん悩んだあげく
私は
佐賀の「たこわさび


大分の「にんにく醤油」を買ってみました
たこわさびは朝おいしくいただいています

他にも九州各地の名産がありました
お菓子の「九州限定

何度も悩みましたがまた来ようと思って
次回の楽しみに取っておきました

楽しいお買い物の一日でした

2009年05月14日
知らなかった・・・(-.-;)

今日常連のS様がいらっしゃったときにのことです

何気に高速道路 古賀サービスエリア

古賀のサービスエリアは今、かなり充実してるようですね

以前、福岡エリアの情報番組で見たことはあったのですが
なんとなくとしか捕らえてませんでした

何しろ、住んでるところなので寄ってみようなんて思いもしなかったなぁ

サービスエリア内のカレーパンが有名だそうで

辛口と甘口の2種類

断然私は『辛口

大社長は『甘口

(えっ



とりあえず大社長と火曜休みに行こうか

と、計画中・・・ うふふ

ほかにもおいしいものを探して堪能してきますね

2009年05月13日
暑くなってきました
久々の大社長の手下でございます

最近暑くて


こんな日は ”くぅ~っ


と、言いながらもお子様使用の私、
30代になってもビールのおいしさがわかりません

苦い飲み物としか思えません

大社長や社長が飲んでる姿を見ると羨ましかよ

おいしそうに飲んで・・・
大社長に「もうすぐわかるよ

と言われたのは何年前のことか・・・
しかも飲んだら赤くなるし
酎ハイ&カクテルなんかを飲んでると
どっかの親父は「そんなもん 酒じゃねぇ

なんて絡んでくるし
あたしだってぐびぐび飲みたいわい

この季節になるとビールがまた今年も飲めそうにないな

と思ってしまう大社長の手下でした

2009年04月16日
こんにちは
ご無沙汰してます
大社長の手下でございます。
もうすぐしたらゴールデンウィークですね
ETC効果もあって今年は遠いところまで行けそうカナ
といってる私ですが・・・
ETC効果に乗り遅れとります・・・
3月後半にどこのお店に行っても売切れとりました
こんなことならはよ買っとけばよかった
くぅ~ 悲しか~
わたしのゴールデンウィークは近場で過ごすごたぁです
大社長はどっか行きたいとこあるの質問に
なんとも答えようのない回答が来ました(唖然・・・)
現実離れというか・・・
私にはどげんも出来んやん
ここで大社長登場 「私は現実からは離れてな~い
だって、B様のショップがオープンしてるんだもん
行きたいよ~ 」
はいはい わかりました わかりました
(手下)
(マーク付いてるし
)
相変わらずの大社長&手下でした
2009年04月02日
春がきた!
大社長の手下でございます

電話口での鼻声
お聞き苦しかった方は申し訳ありませんでした

昨日はお休みだったので
宮地嶽神社の一日参り(商売繁盛のお参り)と一緒に
キレイなさくらを

きちんと5円(御縁)玉を奉納して
よ~くよ~くお参りしてきました

デジカメ

申し訳ないです

ほんとに立派な満開の桜でしたよ

春の訪れに
なんとなく心も癒されました

しかし・・・
私も大社長も毎日、毎日『眠たい

を連呼してます
なんで春は眠たいのでしょうね

寝ても寝ても寝足りんような気がします

でもいつまでも
寝ぼけ眼ではいられません

さぁ春です

紫外線もたくさん含む季節になりましたので
よかったらフイルムもご検討くださいな

皆さんのお問い合わせお待ちしておりま~す

2009年03月13日
お別れの季節です・・・
久々登場の大社長の手下です

先日、大社長と私の共通の友人がご主人の転勤で
遠くに行きますとわが社にご挨拶をしに見えました

私と大社長にしてみたら大切な知人の一人だったので
寂しい気持ちでいっぱいになりました

手土産にクッキーを二人分(大社長と私)持ってきてくれました

『お子さん達に・・・

でもね・・・食べちゃうんだよね これが お子様を待たずに


2段のクッキーだったんですよ
一枚・・・
また一枚・・・
またまた一枚・・・
あっという間に二段目に
突入!
いやはや・・・

何の言葉もありませぬ

(私も食べました)
子供達の口に入る前に・・・
ごめんね


しかも、お友達が去る寂しさはどこへやら

相変わらずの色気より食い気の大社長&手下のコンビでした

ちなみに明日はホワイトデーですよ
社長&男性スタッフ
バリバリ 期待しとうけんね~ by 大社長&手下
2009年03月04日
三月になりました
こんにちは
お久しぶりの 大社長の手下です
三月になってますねぇ・・・もう・・・
早い早い・・・ 年ばっかり取ってるような気がします
今日は大社長から珍しい食べ物を頂きました
なんだかわかりますか?
これはもみじ饅頭にチョコのコーティング
がしてあるんです
車のコーティング屋だから
何かとコーティング類が好きなんですかねぇ
実は、全国にいる大社長のお友達が何かとくださるみたいです
大社長の友達の輪はかなり全国ネットなのでしょうか・・・・
この前も北海道のお友達の話もしてましたし・・・
恐るべし 大社長
まぁ大社長のお人柄ならたくさんお友達いそうですよねぇ
ね!大社長!
2009年02月19日
いちごを食べました
大社長の手下です

今日は我が社の男性スタッフが日頃の行いがよろしいが為

お近くの方が持ってきてくれたイチゴ


男性スタッフに御礼だそうです

あまおうでした

粒も大きくてあま~くておいしい

大社長と私の目利きからすると

(単なる平凡な主婦ですが・・・)
スーパーで買ったらたぶんかなりの
お値段やろうね


という感じでした

イチゴ農家の方のようで新鮮で
瑞々しいイチゴでした

男性スタッフ!分けてくれてありがとう

ちなみに・・・・・
あまりにもおいしそうだった為、大社長は大きな大きな粒のイチゴを


わたくしは従業員の為、小粒なものを選んでガブックリ
かなりおいしかったため衝動的にもう一個食べちゃいました

大社長に二個食べたことが見つかってしまって・・・・
結局大社長は大きいの二つ・・・

う゛~

あたしもせめて大きいの一つでも食べとけばよかった・・・クスン

大社長に惨敗中・・・の大社長の手下でした

2個イチゴを食べた大社長より・・・
『家に帰って発覚したけどさ~、
ひら社長 しれ~と3個 食べっとたらしい

スタッフに譲ろうよ


(うわてがおったげな~ 社長も大社長もあなどれないですな~

2009年02月12日
今日はあったか~いo(^-^)o
ぽかぽかな1日ですね
こんにちは 大社長の手下です
こんな日は布団なんか干して 夜あったかくてホカホカした
お布団の中で眠ったら かなり 幸せ うふっ
でも でも でも ・・・
私、かなりの花粉症
鼻はズルズル 目はしぱしぱ
とってもいい季節なのに
とってもツライ季節なのです
マジで怪しい人になってます
マスクとサングラスは必需品です
怪しくてもどうか皆さん逃げないで~
ご来店の際は よろしくお願いしま~す

2009年02月02日
頑張っとりますo(^-^o)(o^-^)o
今日はDPRO用品の販売促進のため
店頭のディスプレイを改善しました


わかりやすいようにくわしく説明しますよ

一度店頭に来てください。
社長のアツ~イ薀蓄も聞けますよ

ところで・・・・
明日は節分&恵方巻を食べる日

恵方巻を食べる習慣は福岡にあったっけ・・・?
私が小さかった頃はなかったように思うけど
ただ単に家の実家でなかっただけかな?
とりあえず、明日は恵方巻食べますよ

いいことあったらいいなぁ


鬼は~外
福は~内
2009年01月28日
昨日の休日は

昨日は定休日でしたので大社長のお供に

某ショップモールに何箇所か出掛けセールを見に行きました

いいものが安くなっていたのですが
なかなか買うまでに至りませんでした

「これいいなぁ

って思っても
新作で安くなっていなかったし
セールとはいえ、もとの値段も高いものがあったので
安くで買えるのでしょうけどやっぱり高い・・・

賢く、安くはなかなかムズカシイ

財布の紐は硬く閉ざされたママ

でもランチは楽しく美味しく頂きました

大社長のリクエストで中華を食べました
初めて入ったお店で量もたくさんあってお腹パンパン

海老好きの私はエビチリのようなもののコースを食べましたよ
(イカも入ってて豪華

麻婆豆腐とシュウマイとスープとデザートもありました
(かなりの量なのにぜ~んぶ食べました)
至福の時間が過ごせました
戦利品はなかったけど

大社長と楽しく
ウインドウショッピングが楽しめました

大社長の戦利品は・・・・
秘密

(社長に怒られたらいかんからって思ったんやけどここに書いた時点でバレちゃう

2009年01月23日
寒波が来るので・・・(;_;)

お疲れ様です 大社長手下です
寒波が来るらしく明日の夜予定していました友人との飲み会

来週へ延期になりました

あ゛~ ものすご楽しみにしてたのに

先日の社長の諫早研修後の懇親会


の話を聞いていて
「いいな~ いいな~


久々に歌もうたいたい

大声を出して日頃の鬱憤を晴らしたい

ってず~っと思ってたのに



この寒さのせいで
あたしの鬱憤はまだまだ募って行くばかり・・・
ところで・・・
大社長は別口で歌いに行くんだって


いいなぁ 楽しそうだなぁ

大社長って何歌うんだろうね・・・
時代的に 聖子ちゃん? 明菜ちゃん?(って何時代?)
それとも・・・演歌

大社長・・・「鬱憤・・・って・・・仕事でかい?

うた?・・・時代的にって・・・

私が歌う歌は青山テルマよ

ごめん、見栄はりました

きゃ~ 恐れ入りました

しかも 鬱憤が溜まってるのは仕事じゃありません

(もしそうだったとしても 恐ろしくて言えないよ~

さすが大社長 時代を読んでいらっしゃる

若いのは見掛けだけじゃなかったのね


2009年01月21日
どんなレシピにする?
最近ご無沙汰でございました

社長が先日諫早の方まで研修に行きまして
お土産でこ~んなに立派なにんじんを頂きました
見て見て~



わぁーお


ざっと五十本はあるばい

諫早のお店の方有難うございました
み~んなで平等に分けましたよ

さぁ~てこの立派な人参さんをどう調理いたしますか!
社長宅は人参鍋


うちは・・・・
とりあえず炊き込みご飯

カレーかシチューでしょ・・・
それから・・・・
浮かばない・・・

レパートリーがないため苦戦しそう トホホ・・・

とりあえず人参ポタージュでも挑戦してみますか!
どなたか美味しいレシピがあれば教えてくださ~い

2009年01月15日
寒いでございます・・・(@.@)


大社長の手下です

こう寒い日が幾日も続くとかなりツライっす

洗濯物があんまり乾かなくて
お天気な日が懐かしい・・・

しかも チャリ通の私は風をまともに受けての
自転車こぎは かなりしんどい・・・

ほっぺたが痛いし
歯なんかガチガチやもん

ところでもうすぐ福岡でもモーターショーが開催されますね!
今、社長は福岡の方のモーターショーでの
出品されるお車のお手入れを頑張っています!
見に行かれる方は社長の仕事振り
(お車が美しく変身している姿)
を、よかったら見てみてください

その場には社長はいませんので
予めご了承くださいませ

なかなかいい感じですよ

(と、いうかどのクルマかわからないですよね

2009年01月08日
第1回
手下の私は一番下っ端な為意見を言えません

(コーヒー入れるのに精一杯

この不景気ですのでなかなか皆様のお財布の紐も
硬く硬く結ばれています

(そういうわたしもですが・・・・)
でもみんなで結束して

この不景気を少しでも打破しようと
あれこれ考えておりました。
「お客様の求めているものは・・・?」
やっぱ価格かな?
ん!品質かな
いやいや、社長のト~ク

(なかなかいけとります

いろいろ試行錯誤の中考えとりま~す

2009年01月07日
おめでとうございますm(_ _)m
あけましておめでとうございます
今年もどうぞ カークリエイトコガ をよろしくおねがいします
今年初登場の手下です
わたしの2009年初仕事日です
社長は長い休みに耐え切れず
昨日から(4日も)仕事してたらしい・・・
(がんばり屋さん)
今年は去年よりいい年になるように
頑張ります
年明け元旦に太宰府天満宮に行ってきたけど
かなりの 人 人 人
(まぁその中の一人なんですが・・・)
いい年にする
って思いながら
過去・現在・未来の橋を渡ってきました
あの橋って振り返ったらいけないと
迷信なのか言い伝えなのかはわからないけど
慎重に前だけ向いて歩いとりました
何年か前のお正月に私の名前を呼ぶ声が後ろから・・・
振り向いてはいけないのに
ついつい振り向いてしまった過去のある私・・・
いい年だったのか、悪い年だったのか憶えてませんが・・・
一緒に行った家族に絶対振り向くな
子供達にも私を呼ぶなと再三うるさく言ったため
誰も私を呼ぶものはいませんでした。
子供達も私が怒るから恐ろしかったのでしょう
何とか振り返らず橋を渡ってきました
今年もがんばって行きます
社長・大社長・スタッフ共々よろしくお願いしま~す
2008年12月27日
お疲れモード(;´ ・ `)
お疲れです 大社長の手下です
年末の為、土日出勤してます
最近、少々お疲れ気味です
今日も大社長は日曜だと思ってたみたいで
「一日損した~」
と凹んでおりました
休みなしのフル活動はいつも元気な大社長でも
疲れがたまってしまうようです
一人で何役もこなしている大社長の頑張りに少しでも
お手伝いできるように手下の私は頑張りますよ
何でも御申し下さい
出来る限り協力しますわ~
2008年12月25日
チャレ~ンジ!
大社長の手下です
このCCKの皆様とお仕事するようになって
仕事は事務処理が多かった私ですが
最近は少し社長のお手伝いもしとります
今日はこんなことをしましたヨ
『マスキング』と言うらしいです
コーティングする際に傷をつけちゃいけないところに
この黄色いテープを張るらしいのですが
初心者の私にはかなり時間が掛かってシマッタ・・・
この前社長や大社長が貼ってるのを見てたんだけどかなり
軽々としかもリズミカルに貼ってたもんで
わたくしあんまり深く考えておりませんでした
そしたら・・・
むっむずかしい・・・
まっすぐテープは行かないし途中で絡むし
不器用なわたしは、なかなか前に進めません
やっぱキャリアが違うな~って実感したところです
やるじゃ~ん 社長&大社長
さすが!偉大なる人物でした
(単に私がへたくそなだけかも)
社長~ 懲りずにまたお手伝いさせてね
あたしもキャリアを積んでがんばりま~す
2008年12月24日
サンタが来ない・・・(´~`;)
サンタさんは来ないのに
なぜかクリスマスイヴというだけで
浮き足立ってる大社長手下でございます
仕事が終わってから夜までのあわただしい時間を考えると
少々憂鬱気味ではありますが・・・
CCKに早くもクリスマスが到来しました

また、私のいない間に


もう


いいなぁ
ねぇ 大社長美味しかったぁ~


う゛~






今度はかけらでもいいから残しといて~

サンタさ~ん
ケ~キくださぁ~い
