2011年06月10日
雨
お疲れ様です。
本格的な梅雨に突入!
車を運転していたのですが・・突然の大雨にワイパーが追いつきません。
視界も悪く、思わずライトを点灯!安全を確保いたします。
思い出すのは昨年経験したゲリラ豪雨!!突然降り出す大粒の雨・・また降り続く雨と今年も注意が必要です。
ところで・・雨って綺麗な水?・・汚れた水?
調べてみました。
水の汚れを調べるテスター 「TDSメーター 」を使用して調べてみます。
このテスターはコーティング前の洗車に使用する水の汚れを調べるのに使用いたします。
当店では・・磨き作業が完了した車を純水で洗車いたします。
研磨剤のカスや油分を洗浄して仕上げに純水でしっかりと洗い流すのと・・・
余計な不純物を塗装面に残さない為です。
デリケートな「ガラスコーティング」施工には専門店としてこだわりたい部分でもあります。
それでは参考までに水道水を測定!
バケツに水道水をいれて・・

測定・・・・・・
水中の不純物(汚染物質)が多いほど数値は高く、きれいで安全な水ほど数値が低くなります。

ん・・・146 PPM
良く分からん・・146 PPM
参考にしてください。。
そして、仕上げ洗車に使用する水を測定!

ん・・・

結果・・・15PPM
純水装置が水道水のカルキ・塩素・不純物を取り除いているのでしょうか?
綺麗です。
測定値が・・30PPMを越えるとフィルターを交換いたします。
さてさて・・雨水はどうなんでしょう・・

こちらからサンプルを採取。。

測定してみます。

結果は・・10PPM
綺麗な水なんです。雨は・・
本格的な梅雨に突入!
車を運転していたのですが・・突然の大雨にワイパーが追いつきません。
視界も悪く、思わずライトを点灯!安全を確保いたします。
思い出すのは昨年経験したゲリラ豪雨!!突然降り出す大粒の雨・・また降り続く雨と今年も注意が必要です。

ところで・・雨って綺麗な水?・・汚れた水?
調べてみました。
水の汚れを調べるテスター 「TDSメーター 」を使用して調べてみます。
このテスターはコーティング前の洗車に使用する水の汚れを調べるのに使用いたします。
当店では・・磨き作業が完了した車を純水で洗車いたします。
研磨剤のカスや油分を洗浄して仕上げに純水でしっかりと洗い流すのと・・・
余計な不純物を塗装面に残さない為です。

デリケートな「ガラスコーティング」施工には専門店としてこだわりたい部分でもあります。
それでは参考までに水道水を測定!
バケツに水道水をいれて・・
測定・・・・・・
水中の不純物(汚染物質)が多いほど数値は高く、きれいで安全な水ほど数値が低くなります。
ん・・・146 PPM
良く分からん・・146 PPM
参考にしてください。。
そして、仕上げ洗車に使用する水を測定!
ん・・・
結果・・・15PPM
純水装置が水道水のカルキ・塩素・不純物を取り除いているのでしょうか?
綺麗です。
測定値が・・30PPMを越えるとフィルターを交換いたします。
さてさて・・雨水はどうなんでしょう・・
こちらからサンプルを採取。。
測定してみます。
結果は・・10PPM

綺麗な水なんです。雨は・・

2011年06月08日
愛車のお手入れ傷って?
お疲れ様です。
いよいよ九州北部も梅雨入りして!それっぽい天候が続きます。
どんよりした天候と・・蒸し暑かったり、ひんやりしたり体調管理にご注意下さい。
すでに鼻がぐずぐず・・
蒸し暑さに負けエアコンを使用するとこうなります。年なのかな・・
さて、愛車のお手入れ傷って?・・ガラスコーティング施工前に塗装面の状態を確認するのですが
輝きの専門店の秘密兵器
でボンネットを・・見えてきました。

もっと接近

濃色のお車のオーナー様は特に気になる無数の線傷が確認できます。
お手入れの際についたと思われる細かな線傷
特に拭き上げ作業で付着 
洗車後はスピーディな拭き上げと、乾拭きはなるべく控えた方が良いと思います。
写真の気になるお手入れ傷も下地処理工程によりリセット
ガラスコーティングでしっかり保護して輝く愛車の完成です。

いよいよ九州北部も梅雨入りして!それっぽい天候が続きます。
どんよりした天候と・・蒸し暑かったり、ひんやりしたり体調管理にご注意下さい。
すでに鼻がぐずぐず・・


さて、愛車のお手入れ傷って?・・ガラスコーティング施工前に塗装面の状態を確認するのですが
輝きの専門店の秘密兵器

もっと接近

濃色のお車のオーナー様は特に気になる無数の線傷が確認できます。
お手入れの際についたと思われる細かな線傷


洗車後はスピーディな拭き上げと、乾拭きはなるべく控えた方が良いと思います。
写真の気になるお手入れ傷も下地処理工程によりリセット

ガラスコーティングでしっかり保護して輝く愛車の完成です。


2011年05月30日
でか・・・
お疲れ様です。
今回、車のガラスコーティング施工で入庫したお車のタイヤ・ホイール・・思わず・・でか~!

サイズは・・

このお車の足回りに装着されていると、ついつい見逃してしまいそうですが・・
お車自体の存在感
メッキの装飾も良い感じです。
完成写真は当店HPへ・・・CCK
今回、車のガラスコーティング施工で入庫したお車のタイヤ・ホイール・・思わず・・でか~!
サイズは・・
このお車の足回りに装着されていると、ついつい見逃してしまいそうですが・・
お車自体の存在感

完成写真は当店HPへ・・・CCK
2011年05月27日
車のガラスコーティングって
お疲れ様です。
ぐずついた天気が続きます・・
四国、中国、近畿が梅雨入りして九州地方!先を越された!!こんな事もあるんですね。。
しかし九州地方も梅雨入りしてる様な天候が続いていますが・・また、雰囲気がしますが
さて、いきなりですが・・「ガラスコーティング」って何
車の輝きを維持するポリマー加工ってきいた事があると思います。
そこから進化して・・只今
「ガラスコーティング」が主に施工されています。
当店も色んな種類のガラスコーティングを施工しています。
ポリマーから進化したのは使用する液剤だけではありません。
施工環境、店舗設備、技術的な部分の情報もしっかりと収集
下記の写真を見てください。

車の窓ガラスにコーティング剤を少々たらして・・放置
翌日には完全に硬化しています。

違う角度から・・分かります。
この皮膜が愛車の塗装面をしっかりと保護して輝きを維持いたします。
塗装面にはここまで厚みを持たせる事は出来ませんが確実に薄くて硬い皮膜が保護してくれます。
輝きの専門店では硬化型の「ガラスコーティング」をメインに施工しています。
また、お好み、保管の環境、ボディカラーで撥水パターンを・・撥水、超撥水、親水、疎水タイプと
お客様にあわせた施工も可能です。
最後に窓ガラスに固まった「ガラスコーティング」は・・

カミソリで除去いたします。
ぐずついた天気が続きます・・
四国、中国、近畿が梅雨入りして九州地方!先を越された!!こんな事もあるんですね。。
しかし九州地方も梅雨入りしてる様な天候が続いていますが・・また、雰囲気がしますが

さて、いきなりですが・・「ガラスコーティング」って何

車の輝きを維持するポリマー加工ってきいた事があると思います。
そこから進化して・・只今

当店も色んな種類のガラスコーティングを施工しています。
ポリマーから進化したのは使用する液剤だけではありません。
施工環境、店舗設備、技術的な部分の情報もしっかりと収集

下記の写真を見てください。
車の窓ガラスにコーティング剤を少々たらして・・放置
翌日には完全に硬化しています。
違う角度から・・分かります。
この皮膜が愛車の塗装面をしっかりと保護して輝きを維持いたします。
塗装面にはここまで厚みを持たせる事は出来ませんが確実に薄くて硬い皮膜が保護してくれます。

輝きの専門店では硬化型の「ガラスコーティング」をメインに施工しています。
また、お好み、保管の環境、ボディカラーで撥水パターンを・・撥水、超撥水、親水、疎水タイプと
お客様にあわせた施工も可能です。
最後に窓ガラスに固まった「ガラスコーティング」は・・
カミソリで除去いたします。
タグ :ガラスコーティング福岡
2011年05月25日
やっと落ち着いた黄砂に花粉!!
お疲れ様です。。
暑くなったり・・寒くなったり・・良く分からない天気に気温差ですが・・
もうすぐ梅雨が・・暑い夏が・・・やってくると思うと今はすごしやすく仕事もはかどる良い季節です。
贅沢はいえません。。
さて、黄砂に花粉と今年もすごかった・・

最近思うのですが・・人体に影響がないのか??・・かすんで見える景色を見るたびに思います。
そして、この時期の悩みは・・「ガラスコーティング」が完成したお客様の愛車の保管なんです。。
屋外に完成車輌を置いておくと・・

数分でかんな感じです・・1時間も置いておくと再度洗車しないと・・
特に濃色車は気を使います。。
もちろん納車前は屋内保管がこの時期は絶対条件となります。
さらに花粉被害
こちらの方は少し深刻な問題になります。
ガラスコーティング作業で入庫したお車の天井部分
洗車後確認してみると・・・

さらに専用のライトをあて詳しく観察・・

雨ジミの様にも見えますが・・上面部分は全滅
花粉が付着してそのまま放置しているとこの様な悲しい状況に・・
この時期は特に注意が必要です。
こまめな洗車をお勧めいたします。。
花粉のシミの除去方法は色々とありますが無理は禁物
お近くの輝きの専門店にご相談下さい。
こんな感じに復元できますのでご安心下さい。

ご相談はお気軽にどうぞ・・
輝きの専門店がお勧めする
洗車セットも販売中です。。
暑くなったり・・寒くなったり・・良く分からない天気に気温差ですが・・
もうすぐ梅雨が・・暑い夏が・・・やってくると思うと今はすごしやすく仕事もはかどる良い季節です。
贅沢はいえません。。
さて、黄砂に花粉と今年もすごかった・・

最近思うのですが・・人体に影響がないのか??・・かすんで見える景色を見るたびに思います。
そして、この時期の悩みは・・「ガラスコーティング」が完成したお客様の愛車の保管なんです。。
屋外に完成車輌を置いておくと・・
数分でかんな感じです・・1時間も置いておくと再度洗車しないと・・

特に濃色車は気を使います。。
もちろん納車前は屋内保管がこの時期は絶対条件となります。
さらに花粉被害

こちらの方は少し深刻な問題になります。
ガラスコーティング作業で入庫したお車の天井部分
洗車後確認してみると・・・
さらに専用のライトをあて詳しく観察・・

雨ジミの様にも見えますが・・上面部分は全滅

花粉が付着してそのまま放置しているとこの様な悲しい状況に・・
この時期は特に注意が必要です。
こまめな洗車をお勧めいたします。。
花粉のシミの除去方法は色々とありますが無理は禁物

お近くの輝きの専門店にご相談下さい。
こんな感じに復元できますのでご安心下さい。
ご相談はお気軽にどうぞ・・

輝きの専門店がお勧めする

2011年03月10日
カーラッピング
お疲れ様です。
「東京オートサロン2011」で発見したカーボン風のフィルム!!

3Mのブースでは施工担当の方がゴルフのボンネットにこのフィルムを施工されていて・・・見学!!
いい感じで仕上がっていきます。何か、それっぽくて悪くない。
フィルムの種類・色も何種類かあり・・ボディカラーにより使いわけできそうで・・

よし・・自分達にもやれそうな雰囲気!!やってみたい・・
早速、商品を取り寄せ施工してみました。

まずはかたどりから・・

施工開始!!んー・・やはり人がやっている様にはいきません。。
簡単そうに見えたデモ施工!!
色々やっているうちに・・感じがつかめてきました。
とりあえず・・完成!!


しばらくデモカーとしてお店にありますので興味がある方お尋ねください。。
商品名は・・・ダイノック フィルム
詳細は・・こちらをどうぞ・・3M
「東京オートサロン2011」で発見したカーボン風のフィルム!!
3Mのブースでは施工担当の方がゴルフのボンネットにこのフィルムを施工されていて・・・見学!!
いい感じで仕上がっていきます。何か、それっぽくて悪くない。
フィルムの種類・色も何種類かあり・・ボディカラーにより使いわけできそうで・・
よし・・自分達にもやれそうな雰囲気!!やってみたい・・
早速、商品を取り寄せ施工してみました。
まずはかたどりから・・
施工開始!!んー・・やはり人がやっている様にはいきません。。
簡単そうに見えたデモ施工!!
色々やっているうちに・・感じがつかめてきました。
とりあえず・・完成!!
しばらくデモカーとしてお店にありますので興味がある方お尋ねください。。

商品名は・・・ダイノック フィルム
詳細は・・こちらをどうぞ・・3M
タグ :ダイノック フィルム
2011年02月16日
スゴイね~ (*^ワ^*)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今朝、札幌の友達から 【 雪祭り 】 の
がメールで届きました 

スゴイ
写真でも 「 ウワ~っ
」って思ったから
実物を見たらきっともっともっと感動するだろうな~
以前、私がこの友達に送った 【 車のフロントガラスに雪が積もった
】
彼女からの 「 薄っすら積もってるみたいだね 」 のコメントに
今頃納得
それにしても、今日はポカポカ
うれしい 


今朝、札幌の友達から 【 雪祭り 】 の



スゴイ

写真でも 「 ウワ~っ

実物を見たらきっともっともっと感動するだろうな~

以前、私がこの友達に送った 【 車のフロントガラスに雪が積もった

彼女からの 「 薄っすら積もってるみたいだね 」 のコメントに
今頃納得

それにしても、今日はポカポカ


2011年02月09日
完成しました~ (*^ワ^*)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今日はポカポカ天気で嬉しいです
昨日、『 ぼん 』 が北斎の模写を持って帰ってきました

またまた絵画の先生のブログから
もらっちゃった 
この絵、結構良い出来
『 ぼん 』 上手 
親ばか
あはは~ 
3月に【 北斎展 】や 【 浮世絵展 】があるらしい・・・
我が家には縁遠かった分野だけど…
『 ぼん 』 のお陰で楽しんでるよ~
次のお休みはサッカー
の試合
頑張れ


今日はポカポカ天気で嬉しいです

昨日、『 ぼん 』 が北斎の模写を持って帰ってきました



またまた絵画の先生のブログから


この絵、結構良い出来


親ばか


3月に【 北斎展 】や 【 浮世絵展 】があるらしい・・・
我が家には縁遠かった分野だけど…
『 ぼん 』 のお陰で楽しんでるよ~

次のお休みはサッカー

頑張れ

2011年02月07日
1日かけてゴッホ展★
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
『 ぼん 』 にせがまれ、お友達2人を連れゴッホ展へ行ってきました~
朝7時に出る予定が・・・外の明るさで目が覚め…
8時5分
やらかした~ 
結局、皆を乗せて出発したのが9時15分頃だったかな・・・
ネットで調べた迂回ルートで、
近くまではスムーズに行けましたが
( 最初に行こうとしていた道は渋滞してた
)
駐車場を待つ列に着いたのが10時5分・・・
1時間半程経過したところで 『 ぼん 』 達3人を下ろし
入場の列に並ばせ
お~
やっと私の目に建物の一部が 

でも、ここからもまた、40分程待ったかな
携帯電話を持っていない『 ぼん 』 達と合流出来たのは
13時少し過ぎ・・・
はぁ~ やっと、と思ったのもつかの間
会場の中の人の多さに、小さい 『 ぼん 』 達は
背伸びをしてもほとんど見れない
時間も時間なので みんなお腹すいたと言い出し
慌ただしく出てきました
遅い昼食をバイキング形式のお店で・・・
食べる・食べる・また食べる
『 ぼん 』 の歳になると、バイキングも
しっかり元を取れるので
夕方17時少し前に帰って来ました~
まあ、とりあえずお出かけ気分を味わえて
「 楽しかった~
」 と言ってたので良しと言う事で 
あ!ゴッホの絵は、絵心がない私でも
見ていてとても素晴らしかったです
なんだろ~ね、絵の回りのあの独特の空気・・・
これが【 オーラ 】 ってやつなのかな…


『 ぼん 』 にせがまれ、お友達2人を連れゴッホ展へ行ってきました~

朝7時に出る予定が・・・外の明るさで目が覚め…

8時5分


結局、皆を乗せて出発したのが9時15分頃だったかな・・・
ネットで調べた迂回ルートで、
近くまではスムーズに行けましたが
( 最初に行こうとしていた道は渋滞してた

駐車場を待つ列に着いたのが10時5分・・・
1時間半程経過したところで 『 ぼん 』 達3人を下ろし
入場の列に並ばせ

お~



でも、ここからもまた、40分程待ったかな

携帯電話を持っていない『 ぼん 』 達と合流出来たのは
13時少し過ぎ・・・

はぁ~ やっと、と思ったのもつかの間
会場の中の人の多さに、小さい 『 ぼん 』 達は
背伸びをしてもほとんど見れない

時間も時間なので みんなお腹すいたと言い出し
慌ただしく出てきました

遅い昼食をバイキング形式のお店で・・・
食べる・食べる・また食べる

『 ぼん 』 の歳になると、バイキングも
しっかり元を取れるので

夕方17時少し前に帰って来ました~

まあ、とりあえずお出かけ気分を味わえて
「 楽しかった~


あ!ゴッホの絵は、絵心がない私でも
見ていてとても素晴らしかったです

なんだろ~ね、絵の回りのあの独特の空気・・・
これが【 オーラ 】 ってやつなのかな…
2011年02月04日
我が家の節分!
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
皆さんは昨日の節分、豆まきしましたか?
我が家はコンビニに注文していた恵方巻を
方位を確認しながら無言で食べ
次は豆まき
窓、勝手口、玄関…それぞれ「 鬼は~外、福は~内 」
どちらかと言うと、「 豆まき 」 と言うよりは 「 豆なげ 」
そして我が家の節分のメインイベント
「 アメまき
」
部屋の電気を消して、視界を悪くし、『 平社長 』 がこれをまきます

『 大社長 』 『 おじょう 』 『 ぼん 』・・・争奪戦です
『 平社長 』 の、始めるぞ~
の声に3人の頭から湯気が出そうな熱気 
その熱気のまま突入した争奪戦
毎年の事ながら、今年も『 おじょう 』が一番多く取り、
これまた毎年の事、自分は少ない…誰かが取った…等々
いじける『 ぼん 』
でも自分の入れ物、よ~く見てみなっ
あんた1人だけ、閉まらない位一杯だよ
その現実をみて、満面の笑み~
そうそう!恵方巻を食べる時、
『 おじょう 』 から、願い事は幾つまで良いのか…と聞かれ
どうやら期末試験の良い結果を
お願いしようとしてたみたいで…
それは自分の頑張り次第で、
願う事じゃ無いでしょ
そう言うと、デへ~ッと笑いながら 「 じゃ、試合の事にし~よう
」 だって 


皆さんは昨日の節分、豆まきしましたか?
我が家はコンビニに注文していた恵方巻を
方位を確認しながら無言で食べ

次は豆まき

窓、勝手口、玄関…それぞれ「 鬼は~外、福は~内 」
どちらかと言うと、「 豆まき 」 と言うよりは 「 豆なげ 」

そして我が家の節分のメインイベント

「 アメまき

部屋の電気を消して、視界を悪くし、『 平社長 』 がこれをまきます


『 大社長 』 『 おじょう 』 『 ぼん 』・・・争奪戦です

『 平社長 』 の、始めるぞ~


その熱気のまま突入した争奪戦

毎年の事ながら、今年も『 おじょう 』が一番多く取り、
これまた毎年の事、自分は少ない…誰かが取った…等々
いじける『 ぼん 』

でも自分の入れ物、よ~く見てみなっ

あんた1人だけ、閉まらない位一杯だよ

その現実をみて、満面の笑み~

そうそう!恵方巻を食べる時、
『 おじょう 』 から、願い事は幾つまで良いのか…と聞かれ

どうやら期末試験の良い結果を
お願いしようとしてたみたいで…

それは自分の頑張り次第で、
願う事じゃ無いでしょ

そう言うと、デへ~ッと笑いながら 「 じゃ、試合の事にし~よう


2011年02月02日
出来上がりが楽しみ★
皆さん、こんにちは~
『 大社長 』で~す 
昨日 『 ぼん 』 が行っている絵画教室の先生から
ブログに 『 ぼん 』 達が今書いている絵の下書きを
載せていると聞き…
ブログから頂いちゃいました~ 

こんな細かいとこまで…

これどこよ~っ
ん~…多分一枚目の右側の辺りかな
『 北斎 』 の作品らしいです

少しだけ色が付きました~
『 ぼん 』 よ
頑張れ
先生のブログには、子供たちの個性あふれる作品をはじめ、
美味しそうな料理のレシピや先生ご自身の作品も
見る事が出来、楽しいです
皆さんもぜひ覗いてみて下さい
アメブロ YUKORIN で検索できますよ


昨日 『 ぼん 』 が行っている絵画教室の先生から
ブログに 『 ぼん 』 達が今書いている絵の下書きを
載せていると聞き…




こんな細かいとこまで…

これどこよ~っ

ん~…多分一枚目の右側の辺りかな

『 北斎 』 の作品らしいです


少しだけ色が付きました~

『 ぼん 』 よ


先生のブログには、子供たちの個性あふれる作品をはじめ、
美味しそうな料理のレシピや先生ご自身の作品も
見る事が出来、楽しいです

皆さんもぜひ覗いてみて下さい

アメブロ YUKORIN で検索できますよ

2011年01月26日
東京オートサロン 2011 パート3(最終回)

いよいよ最終回となりました「東京オートサロン2011」

今回は個人的に気になる「ヴェルファイア」の写真を撮ってきましたのでご紹介いたします。
やはり展示車だけに見ごたえ十分

まずは・・・

次に・・・

次に・・・

次に・・・

参りました・・

以上・・完結!!
人の多さに改めて感動いたしました。。
2011年01月20日
東京オートサロン 2011 パート2
お疲れ様です。
今回は個人的に気になるブースをリポート致します。。
写真をメインにご紹介致します。
まずはこちらから・・・
グラインダータトゥーはじめて見た時のあの感動は今でも忘れません。。
気になる・・アルティスさんのブースです。
今回も充実していました。。紛れも無くすべて塗装で仕上げています。。
ジャックポットフラッシュ!!
メッキペイントを塗装の中間層に入れ込んだ3Dペイント!!

人工宝石「京都オパール」を混ぜ込んだカスタムペイント!!


そして・・今回特に気になった・・ダイヤモンドブロック!

高級ブランドバックの様な風合い・・塗装です。。

そして・・グラインダータトゥー
ライトアップされすごい輝き!!


勉強になりました。。
そして・・

内装も・・

さらにこちらは・・
題)少年の心と・・大人の財力!!




この方を発見!!

最後に・・
新たなアイテムに考えてます。。

天井もホワイトカーボン!!

駆け足でご紹介いたしましたが・・
パート3では個人的に気になる・・
「ヴェルファイア」をご紹介いたします。
今回は個人的に気になるブースをリポート致します。。

まずはこちらから・・・
グラインダータトゥーはじめて見た時のあの感動は今でも忘れません。。
気になる・・アルティスさんのブースです。
今回も充実していました。。紛れも無くすべて塗装で仕上げています。。
ジャックポットフラッシュ!!
メッキペイントを塗装の中間層に入れ込んだ3Dペイント!!
人工宝石「京都オパール」を混ぜ込んだカスタムペイント!!
そして・・今回特に気になった・・ダイヤモンドブロック!
高級ブランドバックの様な風合い・・塗装です。。
そして・・グラインダータトゥー
ライトアップされすごい輝き!!
勉強になりました。。
そして・・
内装も・・
さらにこちらは・・
題)少年の心と・・大人の財力!!
この方を発見!!
最後に・・
新たなアイテムに考えてます。。
天井もホワイトカーボン!!
駆け足でご紹介いたしましたが・・
パート3では個人的に気になる・・
「ヴェルファイア」をご紹介いたします。
タグ :東京オートサロン 2011
2011年01月19日
今年のカレンダー (^^)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
『 ぼん 』 が今年のカレンダーを仕上げて持って帰って来ました

お月様の中には・・・

絵画教室の先生のブログに、【 背景が夜なんて個性的
】 とあり・・・
教室では 『 ぼん 』 の 【 個性 】 を認めて頂いているんだな~
と
感謝 です
さてさて、その『 ぼん 』 ですが・・・
毎日の学校の登校時間、ここ数日 「 セーフ 」 「 アウト 」 「 セーフ 」 「 アウト 」 を
繰り返していると今朝聞き
すると横から 『 おじょう 』 が、
「 え~!私なんか10分に出ても余裕やったのに~ 」 って…
あんた達!張り合うところが 違うでしょ
『 おじょう 』 は今、【 少女時代 】 や 【 KARA 】 にはまり
家でもずっと踊ってる…
宿題をする姿さえ、しばらく見ていないな~
私も子供の頃、親から 「 勉強しなさいって言ってるんじゃない!宿題しなさい! 」 って
言われてた
思い出してしまった
あはは~ 
自分が子供だった頃を思い出すと
親となった今、子供に何も言えなくなるので・・・
忘れちゃおっ


『 ぼん 』 が今年のカレンダーを仕上げて持って帰って来ました


お月様の中には・・・

絵画教室の先生のブログに、【 背景が夜なんて個性的

教室では 『 ぼん 』 の 【 個性 】 を認めて頂いているんだな~

感謝 です

さてさて、その『 ぼん 』 ですが・・・
毎日の学校の登校時間、ここ数日 「 セーフ 」 「 アウト 」 「 セーフ 」 「 アウト 」 を
繰り返していると今朝聞き

すると横から 『 おじょう 』 が、
「 え~!私なんか10分に出ても余裕やったのに~ 」 って…

あんた達!張り合うところが 違うでしょ

『 おじょう 』 は今、【 少女時代 】 や 【 KARA 】 にはまり
家でもずっと踊ってる…

宿題をする姿さえ、しばらく見ていないな~

私も子供の頃、親から 「 勉強しなさいって言ってるんじゃない!宿題しなさい! 」 って
言われてた



自分が子供だった頃を思い出すと
親となった今、子供に何も言えなくなるので・・・
忘れちゃおっ

2011年01月18日
東京オートサロン 2011

「東京オートサロン 2011」に出展している「D-PRO」の応援からもどってきました。。
参加した1月15(土)、16日(日)は天候にも恵まれ・・人・人・人もまれてきました。

お昼頃に到着した「幕張メッセ」の近くで・・まずは昼食を・・そこからの眺めは最高でした

千葉ロッテマリーンズのホーム球場が・・目の前に
そのお隣に・・「幕張メッセ」すごい広さ・・
野球場が何個分?・・・
奥の駐車場はほぼ満車状態 
ばたばたと食事を済ませ・・会場へ向かいます。
想像どうりの・・・人・人・人と熱気むんむん

「D-PRO」ブースへ急ぎます。
こちらもにぎわっていました

お取り扱いしている「ガラスコーティング」の説明、お手入れ用品の販売など行い・・・
何より・・「D-PRO」ブランドの宣伝!車のコーティング専門店の集団を知って頂く事が目的となります。
今回、お手伝いに参加された皆様も・・北海道から私たち九州まで広いエリアで頑張っている方ばかりです。
そして今回の目玉企画


MCの藤咲理香さんと20分のスペシャルトークです。
色んなお話が聞けました。「D-PRO」ブースもさらにすごい人だかり・・・
しっかりと「D-PRO」の宣伝もしていただき

あっという間に時間が過ぎていきました。
さて、さて・放浪癖が・・次は撮ってきた写真をご紹介いたします。
2011年01月14日
東京オートサロン2011の応援に行ってきます。!!
お疲れ様です。
今年も千葉の「幕張メッセ」で行われる「東京オートサロン2011」に
お世話になっている「D-PRO」が出展いたします。
私は、明日15日(土曜日)16日(日曜日)と応援に行ってきます。
14日から開催される「オートサロン」関東の加盟店の皆様により「D-PRO ブース」もバッチリ設営
さています。


お取り扱いしている「ガラスコーティング」が施工されているサンプルパネル
デモカー等が展示され・・お手入れ用品等も販売されます。
少しでも多くのお客様とお話が出来ればと思います。
今回の目玉は・・
オートサロン D-PROブースにレーシングドライバー脇阪寿一氏が来られることが決定!
明日の天候が気になりますが・・・
オートサロンの様子や全国の加盟店様より情報を仕入れてきます。
後日、写真と共に報告いたしますのでお楽しみに
今年も千葉の「幕張メッセ」で行われる「東京オートサロン2011」に
お世話になっている「D-PRO」が出展いたします。
私は、明日15日(土曜日)16日(日曜日)と応援に行ってきます。

14日から開催される「オートサロン」関東の加盟店の皆様により「D-PRO ブース」もバッチリ設営
さています。


お取り扱いしている「ガラスコーティング」が施工されているサンプルパネル
デモカー等が展示され・・お手入れ用品等も販売されます。
少しでも多くのお客様とお話が出来ればと思います。
今回の目玉は・・

オートサロン D-PROブースにレーシングドライバー脇阪寿一氏が来られることが決定!
オートサロンにご来場の方は是非D-PROブースにお立ち寄りください。
1/14(金) 15:20-15:40
1/15(土) 14:00-14:20
1/16(日) 15:00-15:20
明日の天候が気になりますが・・・
オートサロンの様子や全国の加盟店様より情報を仕入れてきます。
後日、写真と共に報告いたしますのでお楽しみに

タグ :オートサロン
2011年01月06日
新年ですね~!
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
新年 明けまして おめでとうございます
今日も雪がチラつく寒い1日ですが
年末年始も寒かったですね
やはり慌ただしく過ぎたお正月
でしたが
出来事いくつか紹介しますね
ちょっと、いつもに増して長くなりそうですが…
新年2日
約10年ぶりにお邪魔した豊前の親戚の家で、
子供たちは、畑の野菜 を沢山収穫させてもらい
大満足していました~

収穫した野菜はもちろん頂いて帰りました
美味しかった~ 
この楽しい収穫の後、
『 ぼん 』 が庭に放し飼いにされている 『 ちゃぼ 』 を
おす、めす それぞれ捕まえて、大事に抱えリビングに…
良い子良い子と、とさか 付近をなでなでしてるし…
持って帰れ!と伯父に言われ、
その気満々で空き箱に詰めてるし…
私の「 ダメ! 」 の言葉にしぶしぶ諦めた挙句、
2Fから 『 ちゃぼ 』 を飛ばした……
びっくりしたけど 『 ちゃぼ 』 って飛ぶんですね
何とか、何も壊さず、何事も無くおいとましました~
新年5日
この日、お店はスタートしましたが、私は昨日までお休みを頂き
『 ぼん 』 の版画を見に、県立美術館へ2人で行きました
『 おじょう 』 はこの日~合宿です
でも今回の合宿はいつもの合宿所が工事のため、
通い合宿となりました
そうそう!『 おじょう 』 の新体操の先生が
数日前の飲み会でばったり会った、あっちゃん、春日、たか の
お笑い芸人さん達と写真撮ってありました
話、それちゃった
何だっけ! あ! 『 ぼん 』 の版画だ

さそりとぼく・・・らしいです
この後、ご無沙汰している伯母に会いに行き
伯母の顔を見ての第一声が 「 え!まじ?じいちゃん( 私の父 ) よりめっちゃ若いね~ 」
すると伯母は 「 まぁ~!あんたは何て可愛いの
」 ギュ~ 
81歳の伯母ですが、確かに若い…
『 ぼん 』 は 、『 おじょう 』 の分と共に お年玉をゲット!
可愛い可愛い…と言われながら帰って来ました
帰りの車中、『 ぼん 』 が 「 あの伯母ちゃん、優しいやん!」 だって
今年もスタートからこんな我が家ですが
どうぞよろしくお願いします
長~い文章、最後までお付き合い下さってありがとうございました
今年1年が皆様にとって良い1年になりますように


新年 明けまして おめでとうございます

今日も雪がチラつく寒い1日ですが
年末年始も寒かったですね

やはり慌ただしく過ぎたお正月

出来事いくつか紹介しますね

ちょっと、いつもに増して長くなりそうですが…
新年2日
約10年ぶりにお邪魔した豊前の親戚の家で、
子供たちは、畑の野菜 を沢山収穫させてもらい
大満足していました~



収穫した野菜はもちろん頂いて帰りました


この楽しい収穫の後、
『 ぼん 』 が庭に放し飼いにされている 『 ちゃぼ 』 を
おす、めす それぞれ捕まえて、大事に抱えリビングに…

良い子良い子と、とさか 付近をなでなでしてるし…

持って帰れ!と伯父に言われ、
その気満々で空き箱に詰めてるし…

私の「 ダメ! 」 の言葉にしぶしぶ諦めた挙句、
2Fから 『 ちゃぼ 』 を飛ばした……

びっくりしたけど 『 ちゃぼ 』 って飛ぶんですね

何とか、何も壊さず、何事も無くおいとましました~

新年5日
この日、お店はスタートしましたが、私は昨日までお休みを頂き
『 ぼん 』 の版画を見に、県立美術館へ2人で行きました

『 おじょう 』 はこの日~合宿です
でも今回の合宿はいつもの合宿所が工事のため、
通い合宿となりました

そうそう!『 おじょう 』 の新体操の先生が
数日前の飲み会でばったり会った、あっちゃん、春日、たか の
お笑い芸人さん達と写真撮ってありました

話、それちゃった

何だっけ! あ! 『 ぼん 』 の版画だ



さそりとぼく・・・らしいです

この後、ご無沙汰している伯母に会いに行き
伯母の顔を見ての第一声が 「 え!まじ?じいちゃん( 私の父 ) よりめっちゃ若いね~ 」
すると伯母は 「 まぁ~!あんたは何て可愛いの


81歳の伯母ですが、確かに若い…
『 ぼん 』 は 、『 おじょう 』 の分と共に お年玉をゲット!
可愛い可愛い…と言われながら帰って来ました

帰りの車中、『 ぼん 』 が 「 あの伯母ちゃん、優しいやん!」 だって

今年もスタートからこんな我が家ですが
どうぞよろしくお願いします

長~い文章、最後までお付き合い下さってありがとうございました

今年1年が皆様にとって良い1年になりますように

2010年12月30日
今年最後の1台 (^―^)
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今年もわずか…今日と明日の2日間となりましたね
今年はバタバタしていて、クリスマスもマックで済ませ…
慌ただしく年末も去ろうとしていて…
きっとあっと言う間に休みも終わってしまうんでしょうね
今年最後のお仕事は、本当ならば昨日納車完了予定だった
【 K様 】 の大事な大事なお車です
快く、予定を変更して下さり、感謝しております

出来上がりまで、今しばらくお待ち下さい o(●´ω`●)o
さてさて、今年も1年間当店に足を運んでくださり
当店をご利用してくださった皆様、本当にありがとうございました
皆様に支えられ、また新しい年を迎えられそうです
来年も、どうぞよろしくお願い致します
ちなみに、本日の 『 ぼん 』 は午前中タップリと寝て、
午後からはお友達の 『 H 』 君ちに遊びに行きました~
数日前のめっちゃ寒い3日間、大分にサッカー合宿に行ってたんですが…
気温が2度や3度 ( みぞれ ) となってたので、鼻かぜが悪化してるのでは…と、
はらはらしましたが、すっかり治って帰って来ました
なぜ?
その時の会話
『 私 』 寒かったのに良くがんばったね!えらいえらい!
『 ぼん 』 あのね、もう頑張ったってもんじゃないよ…瀕死の状態やった…
ですって
『 おじょう 』 は暇を持て余し…勉強したら良いのにね~
それではまた年明けに~
年末年始、雪も降りそうですので
お車の運転、くれぐれも気を付けて下さいね


今年もわずか…今日と明日の2日間となりましたね

今年はバタバタしていて、クリスマスもマックで済ませ…

慌ただしく年末も去ろうとしていて…
きっとあっと言う間に休みも終わってしまうんでしょうね

今年最後のお仕事は、本当ならば昨日納車完了予定だった
【 K様 】 の大事な大事なお車です

快く、予定を変更して下さり、感謝しております


出来上がりまで、今しばらくお待ち下さい o(●´ω`●)o
さてさて、今年も1年間当店に足を運んでくださり
当店をご利用してくださった皆様、本当にありがとうございました

皆様に支えられ、また新しい年を迎えられそうです

来年も、どうぞよろしくお願い致します

ちなみに、本日の 『 ぼん 』 は午前中タップリと寝て、
午後からはお友達の 『 H 』 君ちに遊びに行きました~

数日前のめっちゃ寒い3日間、大分にサッカー合宿に行ってたんですが…
気温が2度や3度 ( みぞれ ) となってたので、鼻かぜが悪化してるのでは…と、
はらはらしましたが、すっかり治って帰って来ました

その時の会話
『 私 』 寒かったのに良くがんばったね!えらいえらい!
『 ぼん 』 あのね、もう頑張ったってもんじゃないよ…瀕死の状態やった…

ですって

『 おじょう 』 は暇を持て余し…勉強したら良いのにね~

それではまた年明けに~

年末年始、雪も降りそうですので
お車の運転、くれぐれも気を付けて下さいね

2010年12月15日
何か嬉しい★
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
今朝は冷えましたね~
しもやけ、痛い…
さて、またまた 『 ぼん 』 がこんな物作ってきました


お菓子の家~
めっちゃかわいい
めっちゃ美味しそう 
一口でも…と、狙う私と 『 おじょう 』 に 『 ぼん 』 の警戒心も最高レベル
これは24日に食べるんだって…残念
でも、しつこい 『 おじょう 』 に 「 皿に落ちているポップコーンなら良いよ 」 と…
味見は許したもようです
小さい頃、憧れました~ 【 お菓子の家 】
こんな歳になってもやっぱり嬉しいものなんですね~
そうそう、昨日学校から嬉しい知らせをもう一つ頂きました
県の小学生の版画展に入賞したらしく…
来年1月5日~10日の間だったと思うけど、
福岡県立美術館で展示して頂けるので
お時間の都合が付く方は足を運んでみて下さいネ
今は青空だけど、夜は深深と冷えそうなので
皆さん、体調崩さないように気を付けて下さいね~


今朝は冷えましたね~

しもやけ、痛い…

さて、またまた 『 ぼん 』 がこんな物作ってきました

お菓子の家~

めっちゃかわいい


一口でも…と、狙う私と 『 おじょう 』 に 『 ぼん 』 の警戒心も最高レベル

これは24日に食べるんだって…残念

でも、しつこい 『 おじょう 』 に 「 皿に落ちているポップコーンなら良いよ 」 と…
味見は許したもようです

小さい頃、憧れました~ 【 お菓子の家 】

こんな歳になってもやっぱり嬉しいものなんですね~

そうそう、昨日学校から嬉しい知らせをもう一つ頂きました

県の小学生の版画展に入賞したらしく…
来年1月5日~10日の間だったと思うけど、
福岡県立美術館で展示して頂けるので
お時間の都合が付く方は足を運んでみて下さいネ

今は青空だけど、夜は深深と冷えそうなので
皆さん、体調崩さないように気を付けて下さいね~

2010年12月11日
鍋パーティ !
皆さん、こんにちは~
大社長で~す 
昨夜は 『 おじょう 』 がお世話になっている体育教室の
塾頭が私たち 『 母 』 を鍋パーティに招待して下さいました
【 おやじの会 】 でいつもお世話になっているご夫婦が
今回は私たち 『 母 』 の為に腕を振るって下さり・・・感謝です
本当に美味しい鍋やお刺身に加え参加母達からの差し入れもあり
満腹を通り越し
たにもかかわらず、
ビール
にシャンパン
にチューハイ
に焼酎 
それぞれ好みのものを頂き、『 母 』 達ちょっと壊れかけましたが・・・
今日はみんなお仕事頑張っております
残念なことに、料理を撮るのを忘れました~
のんきに飲んで良い気分になっている私たち中学生の 『 母 』 の横で
今後の衣装を考えている裁縫上手な 『 母』 達・・・
卒業生Aチャンママ ・ 小学生Tチャンママ ・ 小学生Hチャンママ
この3名は勝手に 【 衣装部 】 と名付けさせて頂きました~
私はNママと共に 【 車出し部 】 で・・・
昨日は全員は集まれませんでしたがこんな感じ
参加者全員は写ってないけど、下で待機していた子どもも
ちょこっとだけ参加して歌っていました
めっちゃ楽しい飲み会、ありがとうございました
またお願いします
酒倉庫は荒らしませんので…


昨夜は 『 おじょう 』 がお世話になっている体育教室の
塾頭が私たち 『 母 』 を鍋パーティに招待して下さいました

【 おやじの会 】 でいつもお世話になっているご夫婦が
今回は私たち 『 母 』 の為に腕を振るって下さり・・・感謝です

本当に美味しい鍋やお刺身に加え参加母達からの差し入れもあり
満腹を通り越し

ビール




それぞれ好みのものを頂き、『 母 』 達ちょっと壊れかけましたが・・・

今日はみんなお仕事頑張っております

残念なことに、料理を撮るのを忘れました~

のんきに飲んで良い気分になっている私たち中学生の 『 母 』 の横で
今後の衣装を考えている裁縫上手な 『 母』 達・・・

卒業生Aチャンママ ・ 小学生Tチャンママ ・ 小学生Hチャンママ
この3名は勝手に 【 衣装部 】 と名付けさせて頂きました~

私はNママと共に 【 車出し部 】 で・・・

昨日は全員は集まれませんでしたがこんな感じ

参加者全員は写ってないけど、下で待機していた子どもも
ちょこっとだけ参加して歌っていました

めっちゃ楽しい飲み会、ありがとうございました

またお願いします

